© IEKEIEI All rights reserved.

20198/11

いい笑顔を作る

話していて、ムスッ!として聞いている人がいます。
そのような人と話していると、何か不満があるのか、また、こちらの言っていることをどこまで理解しているかわからず、丁寧に話そうとは思わず、言うことを言えば話をやめるようになります。
お互いにスムースに仕事をするためには、いい笑顔を作ることが大切です。
いい笑顔は、相手の心を和ませると共に、自分も前向きにしてくれます。
特に人の上に立つ人は、いい笑顔ができなければ、誰も相談をしに来なくなると共に、情報も入って来なくなります。
ムスッとしている人のところに行き、話して暗い気持ちになるようであれば、誰も近寄らないのは当然でしょう。
いつも周りに誰かがおり、明るい雰囲気が漂っている職場を作るためには、いい笑顔が必要なのです。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

聞き手が覚えられるのは13文字以内

間違った正解に気をつける

実践知を大切にする

何を期待されているを知る

期限を守らせる

ページ上部へ戻る