© IEKEIEI All rights reserved.

201810/7

真面目の中身を考える

真面目に一所懸命にやっていて、「なぜ認められないのか」「どこが悪いのか」と思うことがあります。

この「真面目」イコール「認められる」を勘違いしないことです。大切なことは、「真面目」の中身なのです。

「真面目」にやっていても、的を射た仕事をしていなければ、アウトプットがないためダメでしょう。

そして、いくら「真面目」でも、人を信用しなくて自分一人で一所懸命にしていてもダメでしょう。

真面目に一所懸命にやっていても、目的をしっかり把握していなければ、真面目に一所懸命やっているとは言えないのです。

真面目に一所懸命にすることは大切なことです。その真面目に目的思考をプラスして、まじめの内容を考えて取り組むことがより大切です。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ピザ2枚の法則を理解する

同じような要因でも相違点はある

マーテックの法則に気をつける

礼儀を知らない職場では、半分の人が手を抜く

変換して皆を納得させる進め方を考える

ページ上部へ戻る