© IEKEIEI All rights reserved.

202112/25

言行一致を原則とする

何た頼むと「わかりました」と言い、後で、「やっぱり難しいです」と言ってくる人がいます。
また、「月末までにやります」と言いながら、月末を過ぎてもできない人もいます。
このように、言ったことと行動を一致しさせない人がいます。
言行一致しないことを繰り返すと、「口先だけの人」と思われ、信頼をなくしてしまいます。
仕事は信頼関係で成り立っています。
その信頼関係をなくすと、重要な仕事が任されなくなると共に蚊帳の外におかされてしまいます。
信頼を築く基本は、言行一致です。
この基本が守れなければ、信頼関係を築くことは難しいです。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

科学的楽観主義で取り組む

自分でコントロールできるものとできないものがある

良い行動もよくない行動も習慣になる

仕事ができると管理ができるとは一致しない

知識や知恵の貯金を増やさなければ使い果たす

ページ上部へ戻る