© IEKEIEI All rights reserved.

20259/20

仕事ができると管理ができるとは一致しない

仕事ができてバリバリやっている人がいます。
そのバリバリ仕事ができる人がリーダーになったとき、そのグループが一致団結して成果を出しているかと言えばそうでないことがあります。
自分の仕事ができることと管理ができることは一致しません。
自分の仕事は、自分のある範囲で色々なイデアを出しながらできますが、グループをまとめるとなれば、自分の考えだけでまとめることは難しいです。
相手の考えとその方向修正、意見が違った時の調整、期限通りにやってもらうための督促など、相手を動かす術が必要になります。
そのため、自分の仕事だけを考えるのではなく、周りを見ながらそれらの調整方法やコミュニケーションを取りながら習得しなければまとめるノウハウを習得することは難しいです。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

良い行動もよくない行動も習慣になる

知識や知恵の貯金を増やさなければ使い果たす

正論を多数決で決めない

指示通りに行動させる

メモを取る

ページ上部へ戻る