© IEKEIEI All rights reserved.

20188/14

不安解消の行動は長続きしない

「勉強しないと取り残される」と不安を感じて始めた取り組みは、結果的に三日坊主終わってしまいます。

それは、不安に思って行動を起こすと、その行動で不安が和らぎ、不安が和らぐと、行動し続けようとするモチベーションが低下し、結局元に戻るからです。

ですから、やり始めた目的が見失われてしまい、「マッ、いいか・・・」と続けなくなるのです。

何か始めるときは、不安解消のためではなく、「自分が何をしたいか」をしっかり持っていなければ、目的を見失い長続きしません。

つまり、不安は気持ちの持ちようで変化するので目的を見失いやすいのです。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

聞き手が覚えられるのは13文字以内

間違った正解に気をつける

実践知を大切にする

何を期待されているを知る

期限を守らせる

ページ上部へ戻る