© IEKEIEI All rights reserved.

20234/15

「皆はどうか」を判断基準にしない

多くの人は「皆はどうか」を聞いてから自分の判断をすることが多いです。
例えば、服装をどうするか迷っているとき、「皆はどのような服装をしているか」を基準に自分の服装をを決めます。
また、会議で、皆の意見を聞いたうえで自分の意見を言う人が多いです。
これは、多くの人は「他人に従っていれば安心である」といった気持ちがあるからでしょう。
そのため、人を説得するときは、「皆がやっている」とか「皆も賛同してくれている」といった言い方をします。
しかし、それでは改善が進み辛いため、おかしいことは少数でもおかしいと声を上げ、その少数意見を取り入れながら職場を改善することは大切です。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

刺激を作る

余分な一言を付け加えない

ピザ2枚の法則を理解する

同じような要因でも相違点はある

マーテックの法則に気をつける

ページ上部へ戻る