© IEKEIEI All rights reserved.

20258/30

指示通りに行動させる

指示したことができないで困っている管理者やリーダーがいるでしょう。
例えば、「取引先を訪問して、相手の要望を聞いてきてほしい」と訪社させて報告を聞くと、相手が何を望んでいるか全く分からない報告をすることがあります。
この指示された人は、相手の要望とはどのようなことなのかの整理がついていないことが多いです。
例えば、製品の使い勝手、納期に対する要望、品質に関する要望など、把握する内容の整理がついていれば、その項目について色々聞くことができます。
しかし、その整理がついていなければ、世間話をして終わることになります。
ですから、頭の整理をさせる必要があります。
こちらが指示したことの要点を言わせることや、報告書を書かせたときにその要点を整理して話させるなどの訓練をすることです。
指示した通りに行動できない人は意外に多いです。
そのため、毎日、頭の整理をさせる訓練をする必要があります。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

メモを取る

認知バイアスの気をつける

自己責任とイノベーションを考える

問題をシステムとしてとらえる

皆仕事ができると思っている

ページ上部へ戻る