© IEKEIEI All rights reserved.

202212/11

編集で何とかなるとは思わない

エクセルやワードを使っていると、過去のデータや文章を編集して新たなデータや文章を作ることが増えます。 その場合、過去のことがベースになって…

202212/3

循環する仕事だけに終わらない

循環する仕事とは、出勤してメール処理⇒関係者と調子しながら仕事⇒会議⇒残務整理といったように、ほぼ毎日同じ仕事のやり方を繰り返すことを言いま…

202211/26

新しいことに前例はない

新たな取り組みをするとき、「類似した取り組みはないか」と聞く人がいます。 新たな取り組みに前例はないのであり、類似した取り組みを参考にすれ…

202211/19

比較対象の表現で判断が異なる

売上げが20億円で社員が50人の会社で、社長が「今年は1億円の投資をする」と言えば、「1億円投資をして大丈夫だろうか」と思う社員がでてきます…

202211/12

情報の速さだけで判断しない

情報が速ければ早いほど、その情報の内容の充実度は落ちます。 例えば、テレビを見ていると地震速報が流れることがありますが、速報では、「○○地…

202211/5

体験を経験に変える

体験とは、「自分で直視したり触れたり行ったりする」ことを言います。 一方、経験とは「行動したうえで知識やノウハウを身につけ、新たな行動規範…

202210/29

直観を仮説と実態把握の繰り返しで検証する

何かしているときやデータを見たとき、「何かおかしい」と思う人は多いでしょう。 その「何かおかしい」の「何か」がわからず、そのままにしている…

202210/23

知能指数が高い人が柔軟な思考とは限らない

ある研究によると、知能指数テストのスコアが高ければ高い人ほど、既成概念にとらわれやすいらしいです。 また、複数の実験では、頭の回転が速い人…

202210/16

目的達成には「なぜ」「なんのために」を自問する

何をするにも障害なく進めることは稀です。 進める中で、色々な問題や制約条件を解決しなければ、目的を達成させることは難しいです。 その問題…

202210/9

参加しなければただの傍観者になる

何かを進めるとき、テーマについて色々コメントをし、実行段階では積極的に参加しない人がいます。 そのような人は、何か問題がでれば、それに対し…

ページ上部へ戻る